ガミガミ言わなくても勉強する子に育てる!「かおりメソッド」や「天才ノート」など、家庭教育事業を運営する株式会社ママプロジェクトJapan(所在地:東京都港区、代表:岩田かおり、以下「当社」)は、「母親が自分軸を取り戻すことで安定した家庭教育を拡充すること」を目的とした、専門性の高いMPJ専属コンシェルジュによるパーソナルコーチング「人生が加速する!ライフコーチング」事業を開始しましたのでお知らせします。
パーソナルコーチング事業設置の背景:ママは幸せ体質、子どもは学び体質!
当社代表の岩田は、これまでに7000人以上の母親と対話してきました。その中で、自ら主体的に学んでいく子どもを育むには母親自身の「子育て観」や「安定した自分軸」の確立(=ママの幸せ体質)が必須であると考えており、「超オンライン講座」やオンラインサロン運営によるコミュニティの充実といった施策を展開しています。(https://prtimes.jp/story/detail/ZxWnD1To99B)
一方、現在子育てに気持ちの余裕がなくなるママは8割にものぼるというデータもあり(https://enfant.living.jp/upbringing/tokusyu/850118/)子育てに余裕を持つことの難しさが浮き彫りになっています。
子育てに関するイライラは、ママ友に相談することでリフレッシュする、といわれますが、実際には家庭内の問題や本質的な悩みについては、ママ友がいても解決することには繋がっていないという調査もあります。(「ママ友がいても悩みがなくなることはない」https://cospa-edu.com/trouble/mamafriends.php)
これは、子どもの生活と密接に関わりのある「ママ友」と、本質的な自分自身のあり方についてつまびらかに語り、推敲し、「我が家流」を形成していくのは難しいためであると当社は考えています。
そこで、自分軸を確立し、自分で感情コントロールやストレスマネジメントが出来るようになる「パーソナルコーチング事業」を立ち上げ、当社施策をより一層充実させることとしました。
MPJ専属コンシェルジュによる「人生が加速する!ライフコーチング」概要
◇テーマ:「受験」「子育て」「パートナーシップ」「親子のコミュニケーション」「働き方」「お金」「キャリア」など家庭運営する上で発生するトピックすべて
◇内容:「週1のインプット+月に2回のアウトプット習慣」で脳内整理と迅速な意思決定
・週1回(毎週火曜日配信・6か月間で24本)MPJからの配信メール
・月2回 専属コンシェルジュとのライフコーチングセッション(60分)
・月2回まで 天才ママノート提出とフィードバック
◇費用:月額 36,000円(税抜・入会金別途)
◇専属コンシェルジュ紹介
砂羽美佳
東京都世田谷区在住
15歳男子・5歳男子の母
公認心理師、現役スクールカウンセラーとして2000人以上の問題解決。
「なぜ今うまくいかないのか(原因)」と「どうすればうまくいくのか(解決法)」をがっちり捉えて心の軸を整えます。
脳科学・行動科学を駆使したメンタリングにより、行動と感情レベルを改善しながら、仕事・プライベート、その両方においてその人の本当にやりたいこと、ビジョン達成の実現とライフステージの変化の波をうまく乗りこなせるサポートを行い主体的に生きる女性を応援します!
深井葉子
東京都世田谷区在住
16歳女子・13歳男子の母
行動力・パフォーマンスを飛躍的に高めるコーチングを提供。相手の本心、感情、エネルギーを感じとれる生まれ持った右脳的センスと大手外資系企業の勤務経験で鍛えた論理的思考力・分析力を得意とする左脳的能力のバランスの良さが強みです。コーチング理論、アドラー心理学、脳科学、量子力学、チャネリングを融合させ顕在化されていない意識まで分析・整理することで現実にきちんと落とし込み、本来持っている力を最大限に発揮できるよう全力で後押しします!
◇45分間の無料相談会実施中!!◇
「かおりメソッド」講座受講を検討中の方に限り、専属コンシェルジュによる子育て、親子コミュニケーション、パートナーシップなどの相談をお受けします。※ 対面式、オンラインいずれかをご選択いただけます。
お申込みフォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S62212133/
当社では、今後も母親の家庭運営を強力にサポートすることで、日本の子育て環境を変革していきます。