①学習習慣
②知的好奇心の刺激
③親子のコミュニケーション
④復習習慣(学校・習い事での間違い直し)
⑤自分への自信(親子共に)
① | 同じ志のママ達と励まし合えモチベーションが維持できます |
② |
同年代の子どものノートが見られるので参考になります |
③ | 普段は出会えない教育意識の高い方々と気軽に交流ができます |
④ | 岩田かおりに24時間いつでも質問ができます(質問への返信は24時間以内を心掛けています) |
⑤ | 交流会に参加できます。岩田かおりをはじめ教育意識の高い先輩ママに受験情報など質問ができます |
① | 同じ志のママ達と励まし合えモチベーションが維持できます |
学生時代に10ヶ国以上を一人旅する好奇心旺盛な3児の母(15歳♂・13歳♀・8歳♀)
子ども2人を幼児教室に行かせず都内国立小学校に合格させ、小5夏からの塾通いで都内国立中学校に合格させる。
親は勉強が得意でなくても、子どもの心理を動かし勉強したくなる環境をいかに作るか、興味の方向性の育て方次第で子どもは勝手に自ら勉強する!が持論
親が手取り足取り教えなくても...家庭に仕掛けと仕組みを作ればガミガミ言わなくても勉強する子が育つ!
どんな親御さんでも再現できるよう体系化された「かおりメソッド〜教えない教育」
現在、世田谷本校(経堂)、代々木校(代々木公園)にて開校中
受験は人生の通過点。
その通過点にとらわれ過ぎず、社会に出てから活躍できる子どもに育てることを最も大切にしています
モットーは
どうせやるなら楽しく! どうせやるなら最大限の効果を!
自ら勉強する子が育つ仕掛けのある家庭を日本に増やします