こんにちは
ガミガミ言わなくても勉強する子に育てる!
子ども教育アドバイザー
岩田かおりです
先日は地方自治体からの依頼で
オンライン講座に登壇!
長野県箕輪町の御厚意により
県外の参加も可能になり日本各地、
海外からのご参加も含め
200名を超える皆様と同じ時間を共有できました

※寝かしつけや、時差の関係で
事後視聴の方を含めると
約300名の方がご参加くださいました!!
地域に囚われず
革新的な取り組みをされた長野県箕輪町のように
このような流れが出来るのも
オンラインの強みだと感じました
—————-
令和2年度
長野県箕輪町地域総合活性化事業
—————-
ママ&キッズお助け!
ハッピー家庭教育オンライン講座
—————-
◆主催
ママ&キッズハッピー家庭教育プロジェクト実行委員会
◆協賛:箕輪町
◆後援/箕輪町教育委員会
—————————————-
政府からの緊急事態宣言発令後
直ぐ(4月中旬)に4回実施した
ママ応援スペシャル講座
長野県箕輪町から依頼を受け
この講座をギュギュッと凝縮し
直ぐ(4月中旬)に4回実施した
ママ応援スペシャル講座


この講座をギュギュッと凝縮し
緊急事態宣言解除後の
6月からの生活に役立つエッセンスを
盛り込んだ内容でお届けしました!
日本各地(いや世界各地
)

ルワンダ、インド、タイ、スペイン…etc
沢山の笑顔が集まりました!!!
4月中旬のママ応援スペシャル講座を受講されてから
アッと言う間に段取りを進めて招致して下さった
主催者の柴茜さん

講座内では
天才ノートについての
具体例も登場!!
緊急事態宣言が解除されてからも
三密を避けながらの生活は続くから…
オンラインを活用した学び形態は続くから…
答えのない時代
『言われたらやるけどね…』って危険

やってみよう精神のない子は
置いてけぼりになってしまうから
家庭教育がシフトが必須
ご参加頂きました皆様ありがとうございます。
※終了直後から沢山の感想が届き嬉しいです!!!