こんにちは
ガミガミ言わなくても勉強する子に育てる!
子ども教育アドバイザー
岩田かおりです
先週の金曜日の夜
そして土曜日の朝に開催した
緊急企画『ママ応援スペシャル講座』
合計150名以上の方にご参加頂きました!!
/
ビックリしましたーー!!
\
新型コロナの影響で
急に増加した在宅時間…
この時期の過ごし方について
指示管理、ビシバシ指導!ではなく
『戦略的ほったらかし教育』
お届けしました!
かおりメソッドをご存知の方は
共通認識されていると思いますが…
王道じゃない(邪道な?!)
家庭教育法!!
→その方が子どもが賢く、主体的に育つ実績と信念あり
参考になったかどうか…
現在寄せられた感想を元に検証中です
第2弾も企画中ですー
先ずは
今回の
ママ応援スペシャル講座
〜ドリル、問題集じゃない具体的な勉強方法
開催報告しますねー
—————-
緊急事態宣言が出たぞ!どうする?!
ママ応援スペシャル講座
〜ドリル、問題集じゃない具体的な勉強方法
—————-
4月7日夕方
東京など7都府県に発令された
『緊急事態宣言』から
多くの保護者からの悩み相談が増え
必要を感じたので徹夜ドタバタで準備して
4月9日告知して
4月10日、4月11日開催
それなのに…
首都圏外
海外からの参加
ありがとうございました!!!
宇宙からも(バーチャル背景w)参加も
お久しぶりの方々とも
お会いできて嬉しかったです!
初めましての方向けに
日々の活動の紹介も!
根幹はここ
小学校を卒業するまでの
家庭教育は本当に大切!
質疑応答時間の途中に
かおりメソッドkidsが
オススメカードゲームを説明する一コマも
首都圏外、海外からも
簡単にアクセスできて時代の変化を実感
医療従事者、教育、運輸や公共の方々も
身を粉にして
出来ることを精一杯提供してくれているので
弊社も出来ることを!!!の精神で
全力で駆け抜けています
(お陰でオンラインで受講できる新講座
天才ノート初期導入講座がリリースできました
)
世界的な感染症は怖いですが
ガミガミ、ハラハラしても
仕方ないので
日々を着実に出来る事を
焦らず実行するのみ
そして、
この時間がたーーーーっぷりある期間を
どう活用するかは
親次第だったりするので
ドーンと構える事が最重要
(子どもは親の鏡だから)
オンラインでの講座は
エネルギー値が伝わりにくく
運営方法に試行錯誤ですが
また、近いうちに
ママを応援できる企画が実施できたら!
と考えています。
※第2弾やりますので、リクエストがあったら教えて下さいね
※最新情報はライン登録がオススメ
もっと家庭教育の力を磨きたい方は
是非こちらへ
天才ノートカフェ(オンライン開催)
4月19日(日)10時30分開始
・天才ノートって何?という方
・子どもとの在宅バトルに疲れた方
・休校期間の学力の低下が怖い方
家庭内の仕掛けの作り方を見つけに来ましたー!
お待ちしております
That being said, direct excision through a periareolar incision remains popular due to its simplicity and use of standard instrumentation that s available in most plastic surgery clinics lasix iv push
4, an area known to escape X inactivation buying generic cialis online safe It is highly recommended that patients with schizophrenia undergo breast cancer screening so that they can be diagnosed early and treated adequately