【開催報告】(株)リクルート様 夏休み!自由研究 特別講座 | かおりメソッド

【開催報告】(株)リクルート様 夏休み!自由研究 特別講座

【企業内かおりメソッド自由研究講座】

先週はリクルートで働くパパandママ向けに
夏休みの自由研究特別講座
「お子さんと一緒にちぎり絵を楽しもう!」行いました。

 

 

 

今年はまさかの withコロナ時代突入となり
社内イベントもオンラインでの試みに変更!

 

今年の夏休みは全国的に異例で期間もバラバラ
自由研究の課題がない学校も多かったようですが
作った作品を学校に持っていけば自己肯定感もグーンと高まります。

 

 

子どもの学力が心配…
働いているから時間がない…
みんなに遅れを取らないように…

なんて思っていると
・宿題を早くやりなさい!
・しっかり勉強しなさい!
・将来困らないように… 頑張って!
なんて追い立ててしまいがち!!

 

こんな毎日を送っているなら親も苦しいけれど
子どもはもっと苦しい…
そんな日常を好転させる『きっかけ』にもなる エッセンスでお届けしました。

 

 

初めましての子どもたちと一緒に
機材を通してどこまで盛り上がれるかと不安もありましたが…
心配なんて全然要らない盛り上がりようで 夏らしい『切り絵』に取り組めました!
オンライン開催により首都圏勤務の方のみではなく
日本全国から参加できるようになったとの喜びの声まで!!
嬉しい♡

 

 

 

ちぎり絵で遊ぶだけで『好転』??
なんて疑問に感じるかたもいたようですが
終了後、直ぐに実感頂けたメッセージ受けとりました。

 

そうなのです!!
子どもは親を味方だと認識すると
親の『急いで!』『お願い』『〇〇して!』を 受け止める事ができる関係性になるのです。

 

日常生活をスムーズにこなす為には
親子の関係性が大きな大きなポイント!

 

その為には…
子どもが「自分で考えを表現し、自分で決めたことを行動し、自分で欲しい結果を作り出す」 ことのできる安全な場を親が提供する事!

 

今回の自由研究講座では、
我が子の『主体性』を育てる事に
焦点を当てる重要性がわかりました!!の感想も頂けました。

ご参加頂きました皆様
ありがとうございました。

 

【企業内かおりメソッド自由研究講座】先週はリクルートで働くパパandママ向けに 夏休みの自由研究特別講座「お子さんと一緒にちぎり絵を楽しもう!」行いました。今年はまさかの withコロナ時代突入となり…

岩田 かおりさんの投稿 2020年8月23日日曜日

3 thoughts on “【開催報告】(株)リクルート様 夏休み!自由研究 特別講座

  1. I may need your help. I’ve been doing research on gate io recently, and I’ve tried a lot of different things. Later, I read your article, and I think your way of writing has given me some innovative ideas, thank you very much.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

topへ