かおりメソッドを家庭内だけに留めておくのはもったいない…と
事業展開が進むにつれて感じているなか2019年に実現した提携先徳島県の旧下野呂内小学校舎を活用した
複合施設「シモノロ・パーマネント」

親はハレとケデザイン舎植本 修子氏の施設へ宿泊し、知る人ぞ知る有名サウナで『サ活で解毒』、
子どもと出来る限り離れて『子育てのアレコレを解放』ゆったり過ごす癒し時間
子ども達は花咲み(幼稚園・アフタースクール・オルタナティブスクール)柏木 博和氏の施設で
非認知能力爆裂で滞在するという企画に
2週間で入れ替わり立ち代わりという密を避けるスタイルで26家族が参加して下さいました!
山、川に囲まれた木造校舎の中で自然で遊ぶだけではなく、
勉強好きに育てる杭打ちまでが随所に散りばめられているという環境で
親子で存分にデトックス!(私も、かーーーーなりデジタルデトックスされて脳が元気満々ですw)

子どもは自然の中で元気いっぱい遊んでいるだけ!なのですが…
知らず知らずの間に国語、算数、理科、社会、そして英語までが楽しめるという仕掛けで、
帰る時に別れを惜しみ泣く子まで♡←満喫してくれて本当に嬉しい!!
社会情勢により少人数制で三密を防ぎ、出来る限りの感染症対策を行い実施しました。
様々な行事や体験が中止になる昨今ですが、出来る限りの事は実施していかないと、
子どもの可能性にも影響があると感じています。

※ここ当面の課題ですねーー30家庭以上(現地の方も含め)との1on1や、
日本全国からの家庭との対話で現代特有の子育て課題感もバッチリ掴んだので、また面白い企画やりますね
ーー子育ては楽しんだもの勝ち!!
*************
ガミガミ言わなくても勉強する子に育てる!
岩田かおり 月・水・金曜日の朝届く! 無料メルマガはこちら↓